トピックス

HOME > トピックス

第11回 各務原元気まつり ステージ出演者募集!

2023年06月02日

  第11回を迎える各務原元気まつりのステージイベント出演者を募集いたします。

プロ・アマ、個人・団体を問いません。日頃培われたパフォーマンスを披露する場としてご活用ください。たくさんのお申込みをお待ちしております!

 

■日  時  令和5年9月2日(土)少雨決行

        第1部 12時~18時

        第2部 19時~19時30分(※花火打ち上げ)

 

■場  所  各務原市民公園

 

■出演時間  ①14時00分  ②14時30分  ③15時00分

         ④15時30分  ⑤16時00分  ⑥16時30分

       ※第1~第3希望までを申込書にご記入ください

 

■スペース  4間×3間(7.2m×5.4m程度)

 

■申込方法  「出演申込書」をダウンロードのうえ、令和6月14日(水)必着

       メール・郵送・FAXのいずれかの方法でお申込みください。

       ※申込多数の場合は、書類審査並びに抽選とさせていただきます。

 

■詳  細  出演要項

 

■問い合わせ 高場・市橋

        TEL:058-382-7101  FAX:058-371-0100

        Mail:hip@cci-k.or.jp

 

【出店業者について】岐阜基地納涼祭

2023年05月29日

令和5年度岐阜基地納涼祭における出店業者は下記のとおり決定しました。

 出店業者の方は7月5日(水)14:30~ の説明会に必ずご参加ください。

  事業所名(順不同)
水野産業
飛笑朗
豊田商店
有限会社マグリーフ
コジコジ
エイトフーズ
有限会社丸八食品
どくだみ草
BROTHER69
10 株式会社オクトパスファイヤーズ
11 ネクストジェネレーション
12 株式会社皓介
13 株式会社LOHAS-ONE
14 うさもこキッチン
15 お食事処 和
16 株式会社にしき
17 一般社団法人中部キッチンカー協会

 

第11回 各務原元気まつり 飲食出店者募集!!

2023年05月25日

 第11回を迎える各務原元気まつりの飲食出店者を募集いたします。

今年は、昨年と変わり、テントの設置は致しません。各自で設営・撤去をお願いいたします。

キッチンカーでの出店も可能です。

たくさんのお申込みをお待ちしております!

  

■日  時  令和5年9月2日(土)

       第1部 12時~18時

       第2部 19時~19時30分(※花火打ち上げ)

       搬入時間:未定  搬出時間:未定

       ※店舗営業のため、第1部のみの出店でも可

 

■場  所  各務原市民公園

 

■出店条件   ①各務原商工会議所会員の飲食店であること

       ②テント等の設営・撤去が貴店でできること

 

■出  店  料  5,000円(税込)

      

■スペース  間口5.4m×奥行3.6m

       ※配置は、事務局一任とさせていただきます

 

■申込方法  「出店申込書」をダウンロードのうえ、令和5年6月14日(水)必着

       メール・郵送・FAXのいずれかの方法でお申込みください。

       ※申込多数の場合は、書類審査並びに抽選とさせていただきます。

       ※結果は6月16日(金)16時以降に当所HPで出店者一覧を掲載いたします。

 

■詳  細  出店要項

 

■問い合わせ 高場・市橋

       TEL:058-382-7101  FAX:058-371-0100

       Mail:hip@cci-k.or.jp

 

【出展募集】ぎふママのためのSDGs就活フェア

2023年05月13日

NPO法人こどもトリニティネット主催の『ぎふママのためのSDGs就活フェア』が開催されます。

子育て当事者の本質的なニーズを捉え、妊娠出産から育児、社会復帰など女性のライフスタイルを取り巻く社会課題解決のためのフェアとなっております。就職や転職を希望する岐阜県内の子育て世代の女性を対象とした合同就職説明会となっておりますので、ご興味のある企業様は是非ご出展ください。

【概要】

◆タイトル:ぎふママのためのSDGs就活フェア

◆日     時:2023年6月25日(日)10:00~16:00

          6月26日(月)10:00~14:30 

      ※2日間開催しますが、1日だけの出展も可能です。

◆場     所:イオンモール各務原(岐阜県各務原市那加緑町3丁目14)

◆内  容:出産・育児を経て、ブランクを感じながらも社会参画したい女性の活躍支援と岐阜県下で

      持続可能な人材の確保を求めている企業のマッチングを実現するための就活フェア。

◆出展費用:   2日間   ¥200,000(税別)

      どちらか1日のみ ¥150,000(税別)

      ※5月22日(月)までにお申込みいただくと早期割引が適応されます。

◆申込方法:下記、連絡先までお問い合わせください。

      NPO法人こどもトリニティネット

      090-4218-4740 (担当:桐部)   E-mail:kodomo.tn@gmail.com

就活フェア最終チラシ2023_page-0001.jpg 就活フェア最終チラシ2023_page-0002.jpg

岐阜基地納涼祭出店業者募集について

2023年05月11日

 各務原商工会議所では、令和5年8月30日(水)に開催予定の航空自衛隊岐阜基地納涼祭会場において

「各務原物産展」を開催いたします。各務原物産展の開催に伴い以下のとおり出店者を募集します。
 

◆開催日時(予定) 8月30日(水) 16:00~20:30
◆開催場所   協定グラウンド
◆出店ブース  5.4m×3.6m(テント1張り分)の枠を用意
◆出店料    5,000円 ※キッチンカーも同額

        テントは用意しないため、ご自身でご準備ください。

◆出店要件
物販:土産品等を販売する会員事業所 
飲食:飲食店を営み、お店の料理を主に販売する会員事業所

応募多数となった場合は抽選を行います。

 

◆申込締切   令和5年5月24日(水)必着

 

◆要項  こちら

     ※要項を確認の上、申込ください。
◆申込  こちら

     申込は必要書類をそろえて各務原商工会議所まで郵送もしくは窓口にて受け付けます 

        

 

◆出店決定業者の公告  6月1日(予定)に当所ホームページで案内します。

問い合わせ

各務原商工会議所 担当:高場、小林  連絡先:058-382-7101

定期健康診のお知らせ

2023年05月01日

  労働者を雇用する事業所には、「労働安全衛生法に定める健康診断」を実施することが義務付けられています。事業所で働く方の福利厚生にご利用ください。

詳細は下記チラシをご確認ください。

6月16日(金)各務原勤労会館『9時~・9時30分~』の枠は満員のため締め切りました。

7月14日(金)陵南福祉センターの枠は満員のため締め切りました。

メールでのお申し込みも受け付けています。

メールアドレス:hip@cci-k.or.jp


 

チラシ1.jpg

チラシ2.jpg

各務原市「中小企業等エネルギー価格高騰対策支援事業(第2弾)」の実施について

2023年04月14日

  各務原市において、「中小企業等エネルギー価格高騰対策支援事業(第2弾)」が実施されます。

エネルギー価格高騰の影響により、厳しい経営環境に置かれている市内事業者を支援するため、一定額以上のエネルギー経費を要した対象事業者へ支援金を交付するものとなっております。

詳しい内容につきましては、下記のチラシ又は、URLより市のホームページをご確認ください。

 各務原市中小企業等エネルギー価格高騰対策支援事業(第2弾)|各務原市公式ウェブサイト (kakamigahara.lg.jp)

 

 2023 enegy1.jpg2023 enegy2.jpg

「原油高・物価高騰対策事業者応援補助金」の募集を開始について

2023年04月10日

  岐阜県による「原油高・物価高騰対策事業者応援補助金」の公募が開始されました。

地域経済の維持と持続的発展に向けて、自社のステップアップにつながる前向きなビジョンを持ち、原油高・物価高騰対策に向けて、事業転換や業態転換などに取り組む県内の小規模事業者を支援するものとなっております。補助金を活用して原油高・物価高騰を乗り越えましょう!

 

 募集期間:令和5年4月10日(月)~令和5年5月17日(水)

      会議所受付締切は令和5年5月10日(水)

 

詳しくは以下サイトをご確認ください。(申請内容によって申請先が異なります)

岐阜県商工会連合会 

 

岐阜県産業経済振興センター

 

 

他にも公募が行われている一部の補助金

・小規模事業者持続化補助金

https://r3.jizokukahojokin.info/

 

・IT導入補助金

https://www.it-hojo.jp/

 

・ものづくり補助金

https://portal.monodukuri-hojo.jp/

 

・事業再構築補助金

https://jigyou-saikouchiku.go.jp/

第163回簿記検定試験(2級・3級) 合格発表は3月13日

2023年03月03日

 2月26日(日)に実施いたしました第163回簿記検定試験(2級・3級)の合格者をお知らせします。

受験者の方は3月13日以降に下記をクリックしてご確認ください。期日前は表示されません。

第163回簿記検定試験・合格者

 

ネット申込みの方で成績照会を申し込まれた方は下記をクリックしてください。

成績照会

ネット申込み以外の方で成績照会を希望の方は、受験票をご持参のうえ窓口へお越しください。電話でのお問い合わせは致しません。

合格証書の交付期間は3月13日(月)から1年間です。
受験票と引き換えになりますので、受験票をご持参のうえ窓口へお越しください。

期間を過ぎますと、有料の合格証明書のみの発給となります。

外国籍の方向けのマイナンバーカード申請補助会開催について

2023年02月01日

  今回、青年部は各務原市からの依頼を受け、外国籍の方向けのマイナンバーカード普及促進計画を実施することになりました。

 下記日程・会場にて開催します。必要書類は下記のいずれか2つを必ずお持ちください。なお、お申し込みは、フォーマットをダウンロードし、必要事項を入力していただき、メールでお送りください。

 

日  時  2022年2月19日(日) 午後2時~午後4時までにお越しください

会  場  各務原市産業文化センター3階職員研修室

      (各務原市那加桜町2-186)

対  象  各務原市内在住の外国籍の方 

必要書類  在留カード・保険証・パスポート(内いずれか2つを必ず当日お持ちください

申込締切  2022年2月10日(金)午後3時までにメールにてお送りください。

申込データ ダウンロード 

申 込 先 hip@cci-k.or.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

月別一覧

メニュー

  • 経営発達支援計画
  • facebook
  • 商圏分析レポートサービス
  • かかみがはらごはん
  • 各務原商工会議所青年部
  • むらさき芋の販売
  • かかみがはらものづくりナビ
  • 環太平洋パートナーシップTPP協定交渉

 
ページトップへ  
リンク
 
Copyright © 2009 各務原商工会議所 All Rights Reserved.